2025-04

ルーティン

【chocoZAP体験談】3ヶ月通ってわかったメリット・デメリット|僕は散歩&宅トレになりました

こんにちは、マシュマロパパです!今回は、サブスク型ジム「chocoZAP(チョコザップ)」に約3ヶ月ほど通ってみた体験談...
ルーティン

夜モードを作って「動けない日」からリカバリー!【自分を責めない夜のルールづくり】

またまた、ルーティン関連の記事になります。「何があっても崩れないルーティン」を作るためには、本当に色々な壁を乗り越えない...
投資

(トランプショック)もう終わった?二番底は来る?分からないので積立継続&良さげな銘柄をピックアップ

4/17の記事から一週間空いてしましました。相場に目立った動きがない上、日経平均もずっと上がっているので書く事がなかった...
ルーティン

サラタメさんの「習慣化5STEP」に基づいてルーティンを改良してみた

「ルーティンを作って、頑張って実践してみているけど、中々思うようにいかない」そんな方にオススメなのが、YOUTUBERの...
ルーティン

ルーティンが守れない(習慣化できない)と嘆くアナタへ。1つずつ出来る事を増やしましょう。

今回は、ルーティンを習慣化するための大事な考え方について解説していきます。僕自身、決めたルーティンが守れず、悶々とする日...
転職(天職)

【面接体験記】適応障害の僕が配達バイトに合格するまで|人間関係の少ない仕事を探して

今回は、適応障害で前職を辞めた僕が、配達のアルバイトに合格するまでの体験談をお話します。似たような状況にいる方の参考にな...
投資

(トランプショック)相場についての雑感と高配当株の買い時を探る(9)

米国株は下落、日本株は上昇、円高トレンドは変わらず。相場についての雑感S&P500(4/14~16)… ▲1.62%ドル...
発達障害

発達外来(大人の発達障害診断)に行ってきた話(その3)親への聞き取り、CT&脳波検査

今回は、大人の発達障害診断に必要な「親への聞き取り」、「脳のCT検査」、「脳波検査」の3つについて実体験を書いてみます。...
投資

(トランプショック)僕の今後の投資戦略について

今回は、日々の振り返り記事とは別に、僕の今後の投資戦略について書いていきます。僕の総資産はどれくらい減ったのかまず、トラ...
投資

(トランプショック)相場についての雑感と高配当株の買い時を探る(8)4/7~11の週

S&P500は週間プラスでフィニッシュ。日経は微マイナス&円高方向へ。相場についての雑感S&P500(週間) … +5....