投資 (トランプショック)相場についての雑感と高配当株の買い時を探る(1) TMFの損切りが無事に完了したので、毎日更新の記事タイトルを「トランプショック」に切り替えました。パパ過去、何度も挑戦し... 2025.04.05 投資
投資 TMF 損切りor利確までの日記(6終)+相場についての雑感+日本の高配当株について TMFの日記は今回で最終回です。損切りしたTMFさんの最終結果はこちら。円ベースでの購入金額が¥2,019,699-だっ... 2025.04.04 投資
投資 TMF 損切りor利確までの日記(5)+相場についての雑感+日本の高配当株について 本日のTMFさん。ドルベースでは昨日とほぼ変わらずでしたが、急激に円高が進んだので昨日よりマイナスに…Googleで「T... 2025.04.03 投資
投資 TMF 損切りor利確までの日記(4)+相場についての雑感+日本の高配当株について 今日のTMFさん。パパ45$まで戻ってきましたね…(それでも▲20万円なのか…)ルールの2番に接触しましたが、今日は関税... 2025.04.02 投資
投資 TMF 損切りor利確までの日記(3)と相場についての雑感 今日のTMFさん。昨日に引き続き、上昇しましたね。このままの勢いで45$もアッサリ超えてくれないかな…と期待しちゃいます... 2025.04.01 投資
投資 (トランプ関税ショック?)急落する日本高配当株の買い時を探ってみる(チャンス到来?) 今日は日経平均株価がかなりの勢いで下落しましたね。ここから4/2のトランプ政権による「相互関税」が発表されるまで、どこま... 2025.04.01 投資
投資 (不安が強いASDの視点から)投資のアセットアロケーションを考えてみた(その2) 前回の記事では、僕の現在の資産状況と、アセットアロケーションの基本的な事項をまとめました。今回は、実際に僕が今後のアセッ... 2025.03.31 投資
投資 TMF 損切りor利確までの日記(2)と相場についての雑感 3/29(金)は米国株が崩れた一方、TMFはそれなりに上昇しましたね。パパ40$のサポートラインまで、少しは距離が出来て... 2025.03.30 投資
投資 (人生初の高額損切?)下落が続くTMFをどうするか考えてみた(年末まではガチホ?) 米国で激しいインフレが起こり、高金利政策が始まってから実に3年もの月日が流れようとしています。この間(かん)、僕はコツコ... 2025.03.27 投資